いつもお世話になっているNU boardのワークショップに参加してきました、
場所は荏原町駅徒歩1分の集会所 第2会議室
ファシリテーターは青山学院大学の履修証明プログラム ワークショップデザイナー育成講座で同級生だったショウゴさん。
主催は中小企業診断士のワークショップ研究会
▼自己紹介
テーブルにある封筒を開ける。
中に入っているカードを1つとって、そのお題で自己紹介。
メンバーは椎野さん、丹田さん、硯さんと自分。
■NUboardって何?
欧文印刷の汲田さんから紹介。
▼NUboardの生みの親が三人
三澤さん、石井さん、レイヤー構造のホワイトボードのアイデアを出した佐々木さん。
■NUboardについてグループ内で雑談。
■NUboard物語ワークショップ
▼コトバを探す
・イメージから探す
→画像を見て、思いついたコトバを10個書く(90秒)
その後、グループでシェア。
1個目はおばけみたいなアクセサリー
2個目はコーヒー
3個目は豚の貯金箱
次は4つ連続で。
バス
石
シロクマ
船?
※このなかから、10個いいコトバをポストイットに抜き出す
・思いでから探す
「楽しかったイベント、感動した旅、嬉しかったプレゼント」を
こころ・スケッチに書く。
→グループ以外の人と三人グループを作って、シェア。
を2セット
それから、10個のコトバを書き出す。
これも付箋に書き出してコトバウォールに張り出す
■○○○ × Nuboard = ???
コトバウォールから6つ付箋を選んでくる。
■発想する。
6つのカードから、5個のカードに発想を書く。
→それをもとに、ペアで対話をして発想を膨らませる。
を3セット
■アタマ・スケッチ
対話を受けて、具体的なアイデアに落とし込む
→みんなでウォークギャラリーで★を付ける。
手につけるNUboadのアイデアで一番★をたくさん貰い、
プレゼントとして新商品のNUboadをいただきました!
最後にプレゼント大会でワークショップは終了いたしました、
ワークショップを企画してくれたショウゴさん、ありがとうございました。
コメント