5時半に起床するも、
二度寝し、
8時に起き、フォーゼを見る。
9時50分ごろにホテルを出て、
バスターミナルへ。
美術館行きの切符を買うも、
次のバスが10時40分と時間があったため、
先に帯広競馬場に行く。
2kmぐらいなので、
歩いて競馬場へ。
入口前には、
「とかちむら」という、
お店があり、
その先が競馬場。
中に行ってみると、
客は少ないし、窓口も閉まっている、案内を見ると、
午後からのスタートらしいので、競馬場をあとにして、
道立美術館へ。
2kmほど歩き、
道立美術館へ到着。
美術館鑑賞を終え、
セイコーマートに寄ってから、
いったん帯広駅まで戻り、
長崎屋のはげてんで、
豚丼特盛とビール。
ホテルに戻り、
夕方まで少し寝て、
再び帯広競馬場まで。
とりあえず、
9レースから参戦。
途中に腹ごしらえで、
カレーを食べる、
ちょっと甘いけど、
美味しい。
9レース、10レースと的中させるも、メインレースの11レースで、
メイン軸にしていた4番がゴール目前で競争中止。
トータルで、
マイナス3000円くらいかな…
レモンカツゲンは、
ヨークの味とおんなじだ…
競馬場から、
シャトルバスで駅に戻り、
セイコーマートでビールを買い、ホテルに戻る
孤高のメスを見ながら、
ビールを飲む。
コメント