今日は、旧士幌線が通っていたタウシュベツアーチ橋を見に行きます
タウシュベツのアーチ橋は糠平ダム湖の中にあるため、
凍って湖面が下がるこの時期から、
雪解けする6月ぐらいまでしか見られないのです。
6時ごろ起床、
7時30分に宿のご主人の車で五の沢まで送ってもらう
五の沢からワカサギ釣りが行われている場所までは、
普通のブーツや登山靴で行けるぐらいに、
地面は踏み固められていますが、
一部、斜面になっていて滑りやすい場所があるので要注意です
僕はここで転けて、 背中から着地して、
背中と手首を痛めました。
ワカサギ釣りに行く人は荷物が多いので、ソリを使う人がほとんどです。
五の沢から10分ほど歩くとワカサギ釣りのテントが見えてきます。
ワカサギ釣りのテントの前に左に分岐する場所があり、
スノーシューのあとを辿って、
30分ほどあるくと、タウシュベツ橋梁に到着です。
ここらへんでスノーシューを装着。
テント群から数分歩くと、
遠くのほうに橋らしきものが
8時42分にタウシュベツアーチ橋到着。
気温は0〜3度くらい。
周りに誰もいなかったので、
独り占めできました。
雪の下は厚さ20cmぐらいの氷ということですが、
割れている箇所を見ると50cmぐらいありそうです。
一部にはクレバスみたいになっている箇所も…
1987年まではここに士幌線が通ってたんですね。
本当はここでキャンプをして、
日の出と日の入りを撮りたかったのですが、
本当に可能かどうかの事前チェックをしてきました。
安定している場所が多いので、
キャンプは問題なさそうです。
タウシュベツを後にして、
来た道を戻ります、
タウシュベツから五の沢には10時ごろ戻ってきました。
宿のご主人にワカサギ釣りをしていかないかと誘われたのですが、
他の橋も見て行きたかったので、
苦渋の決断でワカサギ釣りはあきらめて、
徒歩で温泉郷まで8km歩いて帰りました、
以外に歩きやすい道なので、
時間さえかければ、往復も可能だと思います
付近にはそれ以外にもアーチ橋が多数あります。
温泉郷に11時30分に到着して、
昼食を「ビストロふうか」にていただく。
ハンバーグカレーをいただきました、量が半端ない量です、
これがデフォルトなのでしょうか…
カレーの味は甘辛で、
僕好みの味でした、
途中で迷彩服の集団がやって来たのですが、
自衛隊の雪上訓練でしょうか…
宿に戻り、温泉に入って、
2時間ぐらい仮眠をとり、
最近出番がなかったVAIOでブログの下書きをして、
のんびりと午後を過ごしました。
カレーの味は甘辛で、
僕好みの味でした、
途中で迷彩服の集団がやって来たのですが、
自衛隊の雪上訓練でしょうか…
宿に戻り、温泉に入って、
2時間ぐらい仮眠をとり、
最近出番がなかったVAIOでブログの下書きをして、
のんびりと午後を過ごしました。
本日の夕食
ビールをサービスしてもらっちゃいました
食後のデザートとして、
バレンタインのチョコレートを頂きました!
明日は旭川に向かいます。
コメント