2023-12

未分類

2023年振り返り 2023年12月31日

もう大晦日ですが、軽く年内の振り返りをしときたいと思います。【ライブ】まさか700名限定の稲葉さんのライブに当選するとは思いませんでした。・2023年01月27日 Koshi Inaba LIVE 2023 〜en-eX〜それでチケット運を...
未分類

Flickrのメールアドレスを変更したい。 2023年12月29日

写真のバックアップおよびブログでの写真掲載にFlickrを使っているのですが、これが厄介なことにFlickrを利用するには、Yahoo.comのメルアドが必須だったのですが、FlickrがSumgMugが買収され、Yahoo.comのメルア...
未分類

Midjourneyのクレジットを使い切る 笑 2023年12月29日

一日中Midjourneyしてたら、こんなメッセージが。使い放題ではないみたいですね、「課金するか遅くするかどうか選べ。」ってこと見たいです。これ以上課金するつもりはないので、リラックスモードに。作ったアイコンはNFTに出品するつもりです。
未分類

Midjourneyを始めてみた 2023年12月28日

Stable Diffusion Web UIに引き続きMidjourneyも始めてみました。Midjourneyを利用する際は、必ずDiscordに登録する必要があります。不思議ですね。1.Discordアカウントの作成・ログインアカウン...
未分類

キーボードをまた変えた 2023年12月27日

12月16日にキーボードを新調しましたが、残念ながらハズレでした、売りは通常のキーボードに比べて65%になりました!ということだったみたいで、よく見てませんでした。大きくていいので打ちやすいキーボードが欲しかったのです。ということでまたキー...
未分類

ヒアリングの極意/フォローアップ 2023年12月25日

2023年12月20日に行われた「ベテランディレクターの方法論をじっくり解説する『ヒアリングの極意』」が時間切れで、すべての質疑応答に答えられなかったので、質疑応答スペシャル配信があったので参加しました。■質疑応答Q.初回のヒアリングから提...
未分類

Tama Design High School講義プログラムが終了。 2023年12月25日

11月27日の佐藤卓さんから始まった、Tama Design High School講義プログラムが終了し、全29回、無事に完走することができました。Yotubeで動画が公開され始めているので、これを機会に見てはいかがでしょうか講義プログラ...
未分類

Tama Design High School 「インタラクションのデザイン」2023年12月24日

というわけで、1か月かかったTama Design High Schoolも、最後になりました、最後は面識のある北崎さんが講師でした。▼講師:北崎 允子さん武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科教授デザインリサーチラボラトリー代表▼「モノ」のデ...
未分類

Tama Design High School 「問いのデザイン」 2023年12月23日

▼自己紹介安斎勇樹さん株式会社MIMIGURI代表取締役Co-CEO東京大学大学院 情報学環 特任助教著書・ワークショップデザイン論・リサーチ・ドリブン・イノベーション・問いのデザイン・問いかけの作法・パラドックス思考▼MIMIGURI・問...
未分類

Tama Design High School 「想像とデザイン」 2023年12月23日

▼自己紹介山本尚毅さん株式会社日本総合研究所 創発戦略センター所属北陸先端科学技術大学院大学在籍1983年クリスマス生まれ・日本ビジネスシステムズ・granma・(学)河合塾▼世界を変えるデザイン展・LifeStrawLifeStraw・義...