2023-09

未分類

「伝わるデザイン」っていったいなに?みんなで考える、求められるデザイナーとは 2023年09月28日

「と、コラボ」という双方向形式でコラボレーションしていくウェビナーシリーズ。クリーク・アンド・リバーの篠崎さんの進行でスタート■「伝わるデザイン」っていったいなに?みんなで考える、求められるデザイナーとは・登壇者は川端康介さん・風邪をひいて...
未分類

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 2023年09月28日

スピーカーはFigma Japnの谷さんとニジボックスの上田さん。上田さんのモデレーターでスタート。■自己紹介上田さん、現在室長。前はデザイナーだった。■LT■自己紹介・谷拓樹・Figma Japan デザイナーアドボケート・各国にFigm...
未分類

国内UXリサーチ先進企業LIFULLに学ぶ プロダクトグロースを最大化するUXリサーチの活用方法 2023年09月28日

国内UXリサーチ先進企業LIFULLに学ぶ プロダクトグロースを最大化するUXリサーチの活用方法2023年09月28日(木)13:00~14:00■登壇者紹介小川さんと相田さん。■自己紹介・小川未樹子さん2008年に中途入社いたしまして、最...
未分類

デザインコミュニケーション入門 第2回デザインプロセスの秘伝レシピ Schoo 2023年09月27日

Schooの授業を受けました。(この日3回目のウェビナー)■自己紹介・カイシ トモヤ・アートディレクター・東京造形大学教授・著書「すべての仕事はデザインから始まる。」など■仕事原風景 Original scenery・伊藤かな恵さんのアート...
未分類

カヤックに学ぶ「デザインレビュー」の極意|Figma Shonan Labo vol.1 2023年9月27日

面白法人カヤックのアートディレクター中川さんと、映画レビューサービスFilmarksを運営する株式会社つみきのリードデザイナー鈴木さんのお二人をお招きし、LT&TALK形式でお届け!とのことでした。自己紹介・中川さん 面白法人カヤック。クラ...
未分類

デザインの現場を支える、インハウスのディレクターの働き方 2023年 9月27日 (水)

デザインの現場を支える、インハウスのディレクターの働き方2023年 9月27日 (水) 16:00~17:30・SmartHR コミュニケーションデザイングループ Directionユニット チーフ sakikoさん・MIXI デザイン本部...
未分類

Webデザイナーのためのスキルアップセミナー vol.5 Webデザイナーとして押さえておくべき顧客理解を重視したデザインFixedのプロセスとは 2023年09月26日

MATCHBOXっていうマイナビワークスが行っている転職サービスのセミナーに参加しましたが、ちょっと問題ありでした、まず、リマインドメールの頻度が多い。それに終わる時間がわからない。また、途中退出はご遠慮ください。とかちょっと必死なご様子。...
未分類

Figmaを使いこなすための初歩のステップ 2023年09月22日

Figma強化中につき、ロクナナのFigmaセミナーを受講いたしました。・松下絵梨さん・株式会社ロクナナ・スタータープランは、1つのチーム内にプロジェクト1つ、ファイル3つまで。・ローカルフォントはアプリ版でのみ使える・.figファイルはダ...
未分類

Google Data Analytics プロフェッショナル認定証取得 2023年09月22日

今更ではございますが、受講していたGoogle Data Analytics プロフェッショナル認定コースを修了し、認定証をゲットしました。面白かったけど就職には役に立たないし、血となり肉となったかというとそうでもないし、微妙な講座でした。
未分類

~使い手の行動をうながす文章が書けるようになる~ UXライティング実践講座 2023年9月21日

会社紹介・30年ほど前に創業担当講師・小原拓也さん・人間中心設計専門家UXライティングってなに?・そもそもUXってなに?・ISO 9241-210・なんでUXが大事? →「モノの所有」から「コトの体験」へ・UXライティングってなに? →①→...