ワイヤーフレームコミュニケーション勉強会 2010年06月18日 

シナップさん、

場所がわかりにくい、

Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE

会社に入っても案内板とかないんだもの

ちょっとした不法進入者

Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE

ワイヤーフレーム ⇒ コンテンツ仕様書

⇒コンポーネントデザイン

コンポーネント定義

 ドリームウィーバー。テンプレート

 ドリームウィーバー。ライブラリ

テンプレートオプション

全部入りリストをつくる。

dwテンプレートを cmsで読み込む

⇒リンクやナビ

こんトリビュート

で要素を流し込む

⇒くらいあんとにはワードで入稿してもらいドロップ。

モバイルの使用書は携帯でみないと意味がない。。

ブラウザで付箋が貼れる   CGI  Ajax

ノートイット

⇒即時性には優れている

前工程も情報 アーキテクチャ

マークアップエンジニアのインフォメーションアーキテクチャ

・コンポーネントの設計・テンプレート設計

  表現パターンの割り出し

 パターンのカバー範囲

・変化に耐えうる構造の設計

  使いどころの定義

 組み合わせの定義

  増加、減少したときの定義

■ui 設計

・uiのイメージ

   要求を最大限実現するためのUI

  要件に沿うなかで現時点で実装可能なUI

・動きのある画面の仕様化

   サイト内のuiルール

   個別のui設計

・プロトタイプ作成とテスト

★パターンランゲージ

■Cmsを選定・テンプレート設計

 ・cmsの選定

・管理画面の設計

      情報のインプットを的確に行える

      情報・ワークフローごとに最適化

・出力テンプレートの設計

     コンポーネント・テンプレート設計に沿ったもの

■ガイドライン

   ・対象者の定義い

   ・ガイドラインの情報設計

■マークアップエンジニアならではの情報設計

・htmlの理解が必要

雑誌

Webの創成

Webを支える技術

真の意味での接近容易性(アクセシビリティ)

HTMLはマシンリーダブル、~デバイスにも依存しない。

・URLの設計

   シンプルで使いやすいURL

   変わらないURL

   動きのある状態に対してのURL

・外部のサイトを前提にした設計

    外部サイトを使うせっけい

       googlemap,OpenID ,Youtube

     各種デバイスに最適化した設計

⇩後から言われても無理。

コメント

タイトルとURLをコピーしました